
教養科目「環境科学」で森の保水力試験を行いました

【中国語教育】社会福祉学部の学生が北京に留学しています!

専門展開科目「自然調査演習」で水生生物の採集に取り組みました

森林浴をキャンパス内の「恵みの森」で体験:専門科目「里山再生論」

巣箱づくり・巣箱かけをキャンパス内の「恵みの森」で実施:専門科目「里山再生論」

千曲川・「鯉西」つけば漁の見学:課題探求ゼミナール・専門ゼミナール(高橋一秋ゼミ・満尾世志人ゼミ)、森・川・里の恵みクリエイター養成講座 合同企画

UE森2025~上田地域にぎやかな森づくり植樹の集い~に参加:高橋一秋ゼミ(課題探求ゼミ・里山再生学ゼミ)、森・川・里の恵みクリエイター養成講座合同企画

堆肥づくりと土壌動物観察をキャンパス内の「恵みの森」で実施:高橋一秋ゼミ(課題探求ゼミ・里山再生学ゼミ)、教養科目「環境科学」

塩田平フィールド見学~里地里山に関する研究テーマの宝庫!~:高橋一秋ゼミ(里山再生学ゼミ)
