グローバルナビゲーションへ
本文へ
バナーエリアへ
フッターへ
受験生の方へ
在学生の方へ
卒業生の方へ
地域・一般の方へ
[文字サイズ変更機能]JavaScript推奨
大学概要
長野大学について
学長挨拶
法人情報の公表について
学長候補者の選考について
大学情報の公表について
認証評価
教職員・研究員公募
関連施設
同窓会・後援会
公立大学法人化について
アクセスマップ
キャンパスマップ
長野大学未来創造基金
調達・契約
情報公開
個人情報の開示
内部通報
ハラスメント対応
学部・大学院
社会福祉学部
環境ツーリズム学部
企業情報学部
総合福祉学研究科
教員紹介
教育・研究
各学部の教育目標
研究支援
カリキュラム、ウェブシラバス、授業時間
社会福祉学部の活動
環境ツーリズム学部の活動
企業情報学部の活動
日本刀デジタルアーカイブプロジェクト
次世代3DCGプロジェクト
ファカルティ・ディベロップメント
長野大学研究交流広場
教員紹介
信州上田学
本学教員の著書の紹介
高等学校情報科教職課程(企業情報学部)/小中高等学校段階の情報教育
キャンパスライフ
新型コロナウイルス感染症に関する対応について
カリキュラム、ウェブシラバス、授業時間
イベントカレンダー
大学発行広報誌 (キャンパスニュース)
強化指定部・サークル・ボランティア
Campus Life
学生支援
特待生募集のお知らせ(2年生~4年生対象)
入試情報
2021(令和3)年度入試 合格発表
2021(令和3)年度入試
高校教員向け「大学・入試説明会」の開催について 【webによるオンラインでの開催に変更します(9月18日更新)】
アドミッションポリシー
資料請求(大学案内・入学者選抜要項)
過去の入試結果
過去の入試問題
出願・入学手続について
特待生・奨学金制度
令和3(2021)年度入学者選抜の予告
キャリア・就職
就職活動支援
キャリア講座
インターンシップ
資格取得奨学金・就活支援金
就職実績
企業・団体・福祉事業のみなさまへ
一覧へ
RSS
全て
2021/03/4
2021(令和3)年度 一般選抜(前期)合格発表
2021/03/4
2021(令和3)年度入試 出願及び実施状況【確定】
2021/03/1
【企業情報学部】森ゼミナールが「ビジネスデザイン発見&発表会」で女性起業家キャンパス賞を受賞し、全国大会への出場権を得ました
2021/03/1
一般選抜(公立大学中期)追試験 の申請方法について
2021/02/26
学生有志が「長大サミット」をオンラインで実施しました」
2021/02/26
【企業情報学部】森ゼミナールが「企業イノベーションプロジェクト」(2020)を推進(株式会社「たちばな」様へイノベーション研究の成果を発表)
2021/02/26
2021年4月 「森・川・里の恵みクリエイター養成講座 」開講します
受験生
2021/03/4
2021(令和3)年度 一般選抜(前期)合格発表
2021/03/4
2021(令和3)年度入試 出願及び実施状況【確定】
2021/03/1
一般選抜(公立大学中期)追試験 の申請方法について
2021/02/25
2021年度 一般選抜(公立大学中期)受験上のご案内
2021/02/18
大学院総合福祉学研究科の三次募集について
2020/12/24
【新入生の皆さん】入学式等の日程変更について
2020/12/14
2021(令和3)年度 学生募集要項(一般選抜(前期・公立大学中期))を掲載しました
在学生
2021/02/4
【環境ツーリズム学部】峰の原高原イグルーづくり、冬キャンプとの協働開催
2021/02/1
別所線全線再開にむけた八十二銀行様と学生サークルとの協働事業
2021/01/26
【企業情報学部】タウン誌『てくてくうえだ』vol.2を発行しました!
2021/01/15
【学生のみなさんへ】新型コロナウイルス感染者の確認について
2020/12/24
【学生のみなさんへ】帰省および年末年始の過ごし方について
2020/12/24
2021(令和3)年度 授業運営方法について【12/24更新】
2020/12/8
【企業情報学部】地域マネジメントプロジェクト 進行中
ニュース
2021/03/1
【企業情報学部】森ゼミナールが「ビジネスデザイン発見&発表会」で女性起業家キャンパス賞を受賞し、全国大会への出場権を得ました
2021/02/26
学生有志が「長大サミット」をオンラインで実施しました」
2021/02/26
【企業情報学部】森ゼミナールが「企業イノベーションプロジェクト」(2020)を推進(株式会社「たちばな」様へイノベーション研究の成果を発表)
2021/02/26
2021年4月 「森・川・里の恵みクリエイター養成講座 」開講します
2021/02/12
公立大学法人長野大学次期理事長について
2021/02/8
長大サミット2021を2/22(月)オンラインで実施
2021/02/3
本学学生がプロ野球独立リーグに挑戦
その他
2021/01/19
【まちなかキャンパスうえだ】市民向けの講座を上田市内のケーブルテレビで放送します
2021/01/15
本学における新型コロナウイルス感染者の発生について
2020/11/26
学長候補者の選考について
2020/08/17
令和2年度(後期)の生涯学習講座および市民開放授業の中止につきまして
2020/06/4
社会福祉学部 端田篤人 准教授の逝去について
2020/06/1
6月以降の附属図書館の利用について
2020/05/26
健康診断書の発行について
2021/02/24
教職員・研究員公募
2020/11/5
大学院 総合福祉学研究科
2020/09/4
2020 長野大学WEBオープンキャンパス
2020/04/9
新型コロナウイルス感染症に関する対応について
一覧へ
RSS
「第8回全日本大学カーリング選手権大会」で長野大学カーリング部が優勝しました!
第8回全日本大学カーリング選手権大会」が開催され、本学カーリング部(男子)が初出場初優勝を果たしました。
佐久グランドホテルとの産学連携プロジェクトでウエディングの新商品を発表
企業情報学部経営コース(森俊也ゼミナール)では、佐久グランドホテルとの産学連携プロジェクトで、同ホテルの30周年記念企画となるウエディングの新商品を開発しました。
「小諸城(長野県)のCG復元プロジェクト」観光・教育分野で地域活性化につなげる
企業情報学部で次世代3DCG技術の開発に取り組む学生が、地域の人々と協働で小諸城をデジタルアーカイブ(記録)する取り組みを行っています。
被災地里山救済・地域性苗木生産プロジェクト 「たねぷろじぇくと」
環境ツーリズム学部の里山再生学ゼミ(高橋一秋ゼミナール)では、「被災地里山救済・地域性苗木生産プロジェクト(略称:たねぷろじぇくと)」に取り組んでいます。