

地域の未来を
創造・デザインし
世界につなぐ
News & Topics
すべて
- 2023.06.7
- 【環境ツーリズム学部】稲倉棚田で環境保全活動を体験
- 2023.06.7
- 【環境ツーリズム学部】羽田ゼミ 塩尻ワインツーリズム班の活動が始まっています
受験生
- 2023.05.19
- 2023年度オープンキャンパスについて
- 2023.04.28
- 高校生向け講義(夢ナビ)に新しく3名の先生の講義が追加されました
- 2023.03.3
- 2023年度 進学相談会のスケジュールを更新しました
- 2023.02.28
- 【入学予定者】高等学校等卒業証明書の提出について
在学生
- 2023.05.2
- 学校感染症による出席停止と対応について
- 2023.03.29
- 令和5年度 特待生の募集について
- 2022.11.15
- 長野県「医療非常事態宣言」の発出と上田市長からのメッセージについて
- 2022.09.22
- 【学生のみなさんへ】災害時の備えについて
ニュース
- 2023.06.7
- 【環境ツーリズム学部】稲倉棚田で環境保全活動を体験
- 2023.06.7
- 【環境ツーリズム学部】羽田ゼミ 塩尻ワインツーリズム班の活動が始まっています
その他
- 2023.05.8
- 【附属図書館】5月8日からの利用制限の緩和について
- 2023.04.10
- 一般選抜(前期・公立大学中期)の入試個人成績の開示申請受付を開始しました。
- 2023.04.7
- 今年度の高校生向け訪問講義の受付を開始しました
- 2023.04.7
- 今年度の大学見学の受付を開始しました
長野大学のまなび
地域発展と、
人材育成のために。
「地域社会との密接な結びつきにより、学問理論の生活化をめざす」という建学理念にもとづいて、教育研究活動を地域に開放。
また、環境、健康、教育、産業、学術などの分野において、地域発展と人材育成を目的とした協定を締結するなど、地域に根ざした活動を進めています。
地域での学び・研究
そして、地域へ
自己成長を楽しみ夢を叶える
社会で必要となる資格取得や検定試験合格への支援にも力を入れています。また充実したキャリアサポートを背景に、多くの学生が希望の進路に進んでいます。