特待生
「成績・人物ともに優秀な学生」に対しては、特待生として奨学金を給付する制度があります。
募集は毎年4月に行ないます。
給付額
20万円
採用者数
若干名
対象者
基準以上の成績を修め、特待生として申請した人の中から選考します。
なお、申請の条件は次の通りです。
- 2年生~4年生の学部生
-
各学年ごとの取得単位数
- 2年生
- 1年次終了までに36単位以上を取得
- 3年生
- 2年次終了までに72単位以上を取得
- 4年生
- 3年次終了までに108単位以上を取得
- 3年次編入
- 2年次終了または3年次編入時点で62単位※以上を修得 ※読替単位を含む
- 4年次編入
- 3年次終了までに98単位以上を修得
- 前年度の履修科目で優以上の成績の科目割合が80%以上である
- 前年度の履修科目の中に科不可がない
- 前年度の履修科目の中に可が2科目以上ない
公的な経済支援制度
経済的に困難な学生に対しては以下の推薦及び取り扱いを行なっています。
- 日本学生支援機構奨学金(貸与・給付) 日本学生支援機構
- 地方公共団体奨学金(貸与・給付)
- 民間育英事業団体奨学金(貸与・給付)