
「人間と社会の理解」片山クラス「塩田地域における高齢者の地域包括ケアシステムを考える」をテーマにグループに分かれて検討しています

長野大学で「第1回 助っ人(すけっと)の集い」を開催しました

「任意団体がんサポートおむすび」代表の小口浩美さんをお招きしてご講義いただきました

鈴木由美子ゼミナールの活動-対話型AIキャラクターを活用した福祉ワークショップを開催

「人間と社会の理解」片山クラスにおいてオンライン授業と他己紹介を実施しました

「助っ人(すけっと)」に登録した学生が20名を超えました

人間と社会の理解(新田クラス・井上クラス) 特定非営利活動法人 ひだまりの丘理事長をお招きしご講演いただきました
青木(雄)専門ゼミナールの活動 ―就労継続支援B型事業所NPO法人エリスンでの体験―

日本公共政策学会で研究成果を発表し討論をおこないました

青木(雄)専門ゼミナールの活動 -特別支援学校における「遊びを中心とした生活単元学習」の観察を通して-
- 1
- 2