グローバルナビゲーションへ

本文へ

バナーエリアへ

フッターへ




教育・研究

片山専門ゼミナールに文部科学副大臣が訪問:「信頼を構築するワークショップ①」

Vice Minister of Education, Culture, Sports, Science and Technology observed the class of professor Katayama’s seminar:Workshop on Building Trust (1)
【2023.7.14】
7月10日(月)に行われた片山専門ゼミナール「信頼を構築するワークショップ」に、井出庸生文部科学副大臣が見学のために訪れました。

みなさんの考える「信頼」とは何でしょうか。
「信頼」を「強める」にはどのようなことが考えられますか。
頭で考えるだけではなく、実際に体験をすることで「信頼する」とはどういうことなのかを実感できます。
これは、片山が共同研究をしている障害者雇用に関する企業内における健常者と障害者の「信頼」を構築するワークの一環です
 Decent Work Labo冊子(別ウィンドウでファイルが開きます)
 事業報告書(別ウィンドウでファイルが開きます)
信頼が構築できる企業では、障害者に限らず健常者も従業員が離職しません。そのためには、企業側も障害者側もどちらも信頼し合うことが必要になります。

 井出副大臣は、長野県近隣の大学視察の一環として長野大学を訪問し、本ゼミナールを訪れましたが、一緒に来学した文部科学省の井上総括審議官も副大臣と共に席を立って学生のワークショップ活動を興味深く参観されました。

文責 片山 優美子

写真右が井出副大臣、中央が井上審議会

全体での記念撮影

  • 2024長野大学オープンキャンパス
  • 資料請求
  • カリキュラム・ウェブシラバス
  • 信州上田学
  • 夢ナビ「学問のミニ講座」
  • まちなかキャンパスうえだ

  1. ホーム
  2.  >  教育・研究
  3.  >  社会福祉学部の活動
  4.  >  2023年度 社会福祉学部の活動
  5.  >  片山専門ゼミナールに文部科学副大臣が訪問:「信頼を構築するワークショップ①」