本文へ移動

イベント・見学

オープンキャンパス

2024年度のオープンキャンパスは全日程終了しました。
たくさんのご来場、誠にありがとうございました。

開催日時

事前予約制
オープンキャンパスへの参加(入場のみの場合含む)には事前の予約が必要です。

  • 開催日の1か月前からHPにて予約受け付け開始します。
  • 受付開始 12:00~
  • 共通プログラム開始時刻 13:00~
  • 共通プログラム終了時刻 16:00
開催日時の詳細
社会福祉学部
  • 7月20日(土)
  • 8月24日(土)
環境ツーリズム学部
企業情報学部
  • 7月21日(日)
  • 8月25日(日)
地域経営学部(仮称)
  • 8月25日(日)
  • 環境ツーリズム学部、企業情報学部も同日開催
共創情報科学部(仮称)
  • 8月31日(土)
  • 【オンラインLIVE】【オンデマンド配信】での開催
    対面開催は中止となりました。
  • 令和6年5月時点での構想であるため、変更となる場合があります。

プログラム

実施プログラム(社会福祉学部・環境ツーリズム学部・企業情報学部 共通)

事前予約が必要なプログラム

  • 学長による大学説明(定員あり)
  • 学部紹介・入試説明(定員あり)
    各学部について概要をお話します。入試についての説明も行います。
  • 模擬授業(定員あり)
    興味のある分野の講義(40分間)を体験できます。

当日受付が可能なプログラム(事前予約不要)

  • ゼミ・活動紹介展示(当日受付)
    在学生が研究内容についての紹介やパネル展示を行います。
    教員や在学生に直接お話を聞くことができます。
  • キャンパスツアー・座談会(当日受付)
    学生スタッフが長野大学のキャンパスをご案内します。
    また、長野大学の先輩とお話できる座談会も企画しています。
  • 教員による入試相談ブース(当日受付)
    入試に関しての相談や質問に教員が個別にお答えします。
  • 個別相談ブース(当日受付)
    学生生活・資格取得などの質問や疑問に担当職員が個別にお答えします。

その他注意事項(対面参加)

  • 申し込みをされた方1名につき同伴者は1名とさせていただきます。
    教室の席には限りがあります。高校生の方に多くご参加いただきたいため、同伴者1名の方のみの教室への入場にご協力をよろしくお願いいたします。休憩いただけるスペースもございますので、ご活用ください。
  • 開始時間前までに、昼食はお済ませください。
    大学食堂体験は行えませんのでご了承ください。
  • オープンキャンパス当日は大学生協(購買)の営業はございません。
    自動販売機はご利用いただけますが、数に限りがございます。当日は気温が高くなることが想定されますので水分補給のため飲み物等をご持参ください。

模擬講義

模擬授業【8月】

社会福祉学部 8月24日(土)

社会福祉学部 8月24日(土) の詳細
社会福祉分野 井上 景 子ども虐待とは
塩津 博康 対人援助における価値とジレンマについて考えてみよう
鈴木 由美子 病院で働く社会福祉士「医療ソーシャルワーカー」ってどんな仕事?
相馬 大祐 社会福祉って何だろう?
新田 さやか 地域福祉って何だろう?
藤井 博之 社会福祉学部で医学・医療について何を学ぶのでしょうか?
矢野 亮 データで見る日本の社会福祉
心理分野 遠藤 忠 大学で学ぶ“本当の”心理学とは
小林 万洋 なぜ人は非行や犯罪をするのだろうか
発達・教育分野 青木 雄一 特別支援教育(知的障害)の授業ってどんなことをしているのだろう?
飯塚 秀彦 教師とは何をする人?
早坂淳 学校って何だろう?

環境ツーリズム学部 8月25日(日)

環境ツーリズム学部 8月25日(日)の詳細
環境分野 満尾 世志人 淡水魚から見た里山の姿
観光分野 古平 浩 地方鉄道から地域の交通を考える

企業情報学部 8月25日(日)

企業情報学部 8月25日(日)の詳細
経営分野 森 俊也 「思いの経営学」をもとにした企業イノベーションプロジェクト
情報分野 田中 法博 新しい産業に貢献するソフトウェア技術

共創情報科学部(仮称) 8月31日(土)

共創情報科学部(仮称)の模擬講義は選択式ではありません。ご来場の方全員にご参加いただくプログラムです。

  • 令和6年5月時点での構想であるため、変更となる場合があります。
共創情報科学部(仮称) 模擬講義の詳細
情報コース 飯田 一朗 共創情報システム
デザインコース 増成 和敏 デザインの魅力を学ぶ
環境コース 藤田 智郁 持続可能な森林の利用

模擬授業【7月】

社会福祉学部 7月20日(土)

社会福祉学部 7月20日(土)の詳細
社会福祉分野 井上 景 子ども虐待とは
片山 優美子 国家資格「精神保健福祉士」とは
繁成 剛 福祉用具はどんな人がどんな目的で使うのでしょうか?
鈴木 忠義 「福祉の仕事」について
「子どもの貧困」とは
宮原 均 裁判とマイノリティへの支援
心理分野 平久江 薫 遊びを通じて心を癒す―プレイセラピストの役割ー
発達・教育分野 飯塚 秀彦 社会福祉を学び教師になろう!
片岡 通有 マッチ売りの少女とキャリア教育~教育が必要なときはいつだろう
丹野 傑史 障害者支援って何?
発達障害についてしろう
早坂 淳 教育って何だろう?

環境ツーリズム学部 7月21日(日)

環境ツーリズム学部 7月21日(日)の詳細
環境分野 高橋 一秋 ツキノワグマの山仕事
観光分野 松下 重雄 地域住民主体で進める観光まちづくり
地域づくり分野 古田 睦美 伝統野菜を活用したまちづくり

企業情報学部 7月21日(日)

企業情報学部 7月21日(日)の詳細
経営分野 森 俊也 顧客志向のイノベーションと商品開発
情報分野 髙橋 雅夫 データサイエンスとAI
デザイン分野 石川 義宗 長野大学のデザイン教育

お申し込み方法

受付は終了しました。

当日の参加方法

参加申込後に送信される「お申込完了メール」からマイページにログインできます。
参加が出来なくなった場合のキャンセルや申込プログラム変更等の手続きはマイページから行えます。

【オンラインLIVE】および【オンデマンド配信】の視聴はマイページにログインしてご視聴頂きます。
「お申込完了メール」は破棄しないようにしてください。

夢ナビライブ2024に本学も参加します!

本学オープンキャンパス参加のご都合がつかない方、
もっと長野大学の学びを知りたい方は
「夢ナビライブ」にご参加ください!

夢ナビライブ2024開催日:2024年10月19日(土)
オンラインでご参加いただけます。

夢ナビ講義 研究室訪問~もっと知りたい学問探究ゼミ~

本学教員からゼミ・研究室で学べる内容を直接聞くことができます。

お問い合わせ先

お問い合わせ先の詳細
担当部署 長野大学 教育グループ 広報入試担当
電話 0268-39-0020
メール kouhou@nagano.ac.jp