
繁成研究室 ナッツロールがキッズデザイン賞を受賞しました

千曲市で小学生を対象にワークショップを開催しました!

鈴木由美子ゼミ生が「能登半島地震災害ボランティア」に参加しました

矢野ゼミ 地域福祉調査結果の報告書を作成し、そこから得られた知見を踏まえ、市町村地域福祉計画の策定に向けた政策提言を行いました

「人間と社会の理解」片山クラスの学生による塩田地区における高齢者スマホ教室の開催を予定

「人間と社会の理解」片山優美子教授が担当するクラスの学生が女性用トイレに生理用品を設置

「一人ひとりに合った学び実践校(仮称)」検討会議(第1回)に早坂教授が参加しました

教養科目「新聞で現代社会を考える」の授業が信濃毎日新聞に掲載されました

社会福祉学部専門科目「社会福祉の視点と方法」×「専門ゼミナール」~先輩学生が1年生にゼミナール活動を紹介~
