
河川生態学術研究発表会において、千曲川・信濃川研究グループの研究発表や、河川生態学術研究会からの政策提言の国交省への手交が行われました!

上田西高校学びプロジェクト(UNMP)講座「千曲川の水質を知ろう!」が淡水研で行われました!

【上田西高等学校共同プレスリリース】上田西高等学 学びプロジェクト「千曲川の水質を知ろう!」講座を淡水生物学研究所にて行います

シラスウナギ調査チームの研究会議が行われました!

箱山 洋教授が河川環境保全モニター会議に出席し、千曲川の現地視察を行いました!

国土交通省・千曲川河川事務所の寺田副所長と千曲川・信濃川研究プロジェクトのメンバーが研究内容と河川管理との連携や行政ニーズへの対応についての意見交換を行いました!

ガジャマダ大学生物学部で行われた第6回熱帯生物多様性と持続可能な開発に関する国際サマーコースにおいて箱山 洋教授が招待講演者としてオンラインレクチャーを行いました!

東京大学で行われた学会シンポジウム「うな丼の未来」で箱山 洋教授が講演をしました!

河川生態学術研究会において、千曲川・信濃川研究グループが研究発表を行いました!
