本文へ移動

7/26(土)・27(日)とオープンキャンパスを開催しました

  • 受験生の方

7/26(土)・27(日)と2日間で約1,200名の方にお越しいただきました。

学部の学びや入試、学生生活について、直接教員や学生に質問いただきました。

参加者アンケートでは、
・入試の説明が分かりやすくて、何をしたらいいかが明確に分かって良かった。
・模擬授業がとても面白かった。
・学生スタッフの対応が細やかで混雑の中でもゆったり回ることができた。
・学生スタッフが丁寧に日常生活について説明してくれ、長野大学について沢山知ることができた。
などいただきました。

暑い中、多くの方にお越しいただきありがとうございました。


共創情報科学部

学部・入試説明の様子
オープンキャンパスでしか聞けない入試のポイントの説明もあります

パネル展示コーナーの様子

パネル展示コーナーの様子

地域経営学部

学部・入試説明の様子

市民主体で進めるサスティナブルなまちづくりについての模擬授業の様子

パネル展示コーナーの様子
教員が学びの内容について個別の質問に答えます

社会福祉学部

学部・入試説明の様子

模擬授業の様子
授業で学ぶ内容を高校生にも分かりやすくお伝えします

パネル展示コーナーの様子

学生企画キャンパスLIFE紹介コーナー

ここでは、学生から直接長大LIFEについて聞くことができます

県外からご参加いただく方も多いので、長野県の魅力も学生視点でお伝えしております

相談コーナー

【入試相談コーナー】
13:00~開催される参加者全員にご参加いただく学部説明・入試説明をまずはお聞きいただき、
そのうえで入試についてお聞きになりたいことがある方はおすすめです。

2日間 長野大学のオープンキャンパスに多くの方にお越しいただきありがとうございました。
8/23(土)・8/24(日)もお待ちしております!

7/27(日)終了後の学生スタッフの集合写真。雨上がりで虹が出ていました!