9月22と23日、企業情報学部望月ゼミでは小諸市内の北国街道ほんまち町屋館を主な会場として開催された「小諸宿・豪商のまち本町特別展 & 建物ツアー」において、小諸城3DCG復元プロジェクトの展示発表をしました。この中では、これまでに小諸地域の方々と協働で取り組んで制作してきた最新の小諸城と城下町の3DCG復元映像を公開しました。また復元に用いている代表的な絵図などの資料を展示しました。
展示ブースには二日間で約130名の方々に訪れていただきました。展示発表には5名の学生が参加しました。訪れた方々からは復元した3DCGについて感想をいただき、また復元精度や3DCGの活用方法について貴重なご意見をいただきました。今後も引き続き3DCG復元を行い、精度の向上や3DCGの効果的な活用方法を検討していきます。
22日の集合写真
(一般財団法人小諸城址懐古園の牧野和人様と望月ゼミのメンバー)
23日の集合写真
(NPO法人小諸町並み研究会の荻原礼子様と牧野様と望月ゼミのメンバー)
3DCG復元映像を鑑賞する方々
展示内容を説明する学生
教員紹介
准教授
望月 宏祐
モチヅキ コウスケ
所属
企業情報学部