本文へ移動

田中ゼミの学生らの独自開発のアプリが、技育博2024 で企業賞を受賞

  • 企業情報学部
【2024.3.19】

【概要】
 企業情報学部 田中法博ゼミナールの2年生の山内深月さん、小林空美さん、下田大貴さん、4年生の池野太心さんら4名は、2023年3月2日にサポーターズ 渋谷オフィスで開催された技育博2024で、企業賞(ウイングアーク1st株式会社賞)を受賞しました。

 技育博はサポーターズが主催し、多くの著名なIT企業がスポンサーとなっている「技術者を育てる」ことを目的としたエンジニアを目指す全国の学生団体のための交流会です。
【受賞内容】
 今回の技育博で受賞した内容は、独自開発の「Make Studio」という肌の化粧シミュレーションアプリの展示によるものです。
 このアプリは、企業情報学部のゼミ活動の中で研究開発されました。この技術の特徴は実際に存在する物の質感を精密に3DCG再現できる技術を用いたもので、学生の日ごろの研究成果に基づいています。
 特に今回の受賞では実在の化粧品(製品)の光沢や陰影などの質感を3DCG技術で精密に再現できるソフトウェア技術が高く評価されました。

 この学生らによる化粧シミュレーションアプリ開発の取り組みは、社会で高く評価され、これまでも多くのアプリコンテストなどで受賞をしています。

田中法博ゼミナール 関連ページ