本文へ移動

学長選考・評価

公立大学法人長野大学では、小林淳一 現長野大学学長の在任期間中間における評価を行いました。

1 学長評価の根拠規定

公立大学法人長野大学学長選考会議規程第2条第2項

(審議事項)
第2条 選考会議は、次に掲げる事項を審議する。
(1) 学長の選考に関する事項
(2) 学長の任期に関する事項
(3) 学長の解任に関する事項
(4) 学長の業績評価に関する事項
(5) その他選考会議に関し必要な事項
選考会議は、前項第4号の学長の業績評価として、学長の在任期間4年間の中間において業務執行状況の評価を行う。

2 評価対象期間

学長就任日から起算して2年間(令和5年4月1日~令和7年3月31日まで)とする。

3 評価方法

書面審査とヒヤリングにより実施。

〇書面審査の資料
(1)学長候補者の選考基準
(2)学長所信表明書と実績報告書
(3)大学の自己点検評価報告書
(4)長野大学の教学運営方針
〇ヒヤリングは、規定に基づき学長選考会議委員に監事2名を加えて実施。

4 評価結果

別紙様式2「公立大学法人長野大学学長選考会議 学長の業務執行状況評価書」のとおり