【10/10(金)~10/19(日) 】学生による資金調達イベントGiving Campaign 2025に参加します!

長野大学では、学生の課外活動の応援・支援を目的に、学生団体による活動資金調達を行うイベント「Nagano University Giving Campaign 2025」を10月10日(金)から19日(日)まで開催します。本イベントは、全国の国公私立大学110大学にて同時開催され、長野大学からは21団体が参加します。
Giving Campaignは、2021年に始まったオンラインイベントで、今回が6回目の開催になります。参加する学生団体は、イベント期間中自らの活動についてSNSやOBOGネットワークに発信し、応援と寄付を募ります。
本イベントの特徴は、支援のハードルが低く、誰でも気軽に参加できることです。従来のクラウドファンディングとは異なり、「応援票」を送ることも学生の支援に繋がります。外部サイトを別ウインドウで開きます特設サイトを通じて、お手持ちのスマートフォンからその場で投票を行うことができ、1大学につき1団体に投票することが可能です。費用は完全無料です。
参加学生団体は、この応援票を集めることでGiving Campaignを支えるパートナー企業から活動資金を受け取ることができます。応援票を獲得すればするほど、活動資金を受け取るチャンスは増えます。また投票後、団体に直接寄付を届けることも可能です。寄付は1,000円から行うことができ、クレジットカード、Apple Pay、PayPay、銀行振込の4つの決済手段がご利用いただけます。
Giving Campaignの仕組み

長野大学参加団体
- ノートテイクサークルこだま
- コンポストチームCAC
- MIZUMATCHサークル
- 吹奏楽部
- 手話サークルひまわり
- BBS会
- TRPG俱楽部
- 学生自治会執行委員会
- 茶道部
- カーリング部
- サッカー部
- 合唱サークルひびき
- デザイン同好会コトポート
- ボランティア情報センター
- 写真部
- 農業サークル ツナグ
- ダンスサークル ICECREAM
- 和太鼓サークル「和(NAGI)」
- 女子バレーボール部
- りんどう祭実行委員会
- 新棟建設事業等特定基金
Nagano University Giving Campaign 2025開催概要
各参加大学の詳細に関しては、イベント特設サイトをご覧ください。 多くの皆様のご理解、ご支援を賜りますようお願いいたします。
開催期間 | 2025年10月10日(金)9:00〜10月19日(日)21:00 |
---|---|
主催 | 長野大学 |
後援 | 文部科学省 |
運営 | 株式会社Alumnote |
特設サイト |
|
関連サイト |
お問い合わせ先
主催:長野大学
担当部署 | 経営・企画・財務担当 |
---|---|
メール | kikaku@nagano.ac.jp |
電話 | 0268-39-0220 |
運営:株式会社Alumnote(Giving Campaign運営事務局)
メール | contact@giving-campaign.jp |
---|---|
電話 | 03-3837-5050 |