下記のとおり、長野大学 研究所準備室 教授である箱山 洋氏を講師としてお招きし、
講演会を開催します。どなたでもご参加いただけます。(聴講無料)
【日時】 11月6日(水)16時00分~17時30分
【会場】 長野大学 4号館 4-103教室
【講演概要】
生態学の社会貢献の一つは生物資源管理です。ウナギはほんとうに絶滅するのか?鮒寿司のフナ変動はなぜ起こる?脊椎動物のゲノムサイズ進化とは?生態学、水産資源学、統計・数理生物学に関する取り組みについてお話しするとともに、長野大学における研究活動や今後の計画についてご紹介します:水産庁国際資源研究事業ウナギユニット・アユ種苗生産技術・チョウザメの養殖技術の開発等
講演会を開催します。どなたでもご参加いただけます。(聴講無料)
【日時】 11月6日(水)16時00分~17時30分
【会場】 長野大学 4号館 4-103教室
【講演概要】
生態学の社会貢献の一つは生物資源管理です。ウナギはほんとうに絶滅するのか?鮒寿司のフナ変動はなぜ起こる?脊椎動物のゲノムサイズ進化とは?生態学、水産資源学、統計・数理生物学に関する取り組みについてお話しするとともに、長野大学における研究活動や今後の計画についてご紹介します:水産庁国際資源研究事業ウナギユニット・アユ種苗生産技術・チョウザメの養殖技術の開発等
【はこやま ひろし氏 プロフィール】