本文へ移動

【信州上田学】学生提案事業が実現化へ:道の駅「美ヶ原高原」の魅力創出プロジェクト(森ゼミ)

  • 地域協働・貢献

道の駅「美ヶ原高原」の魅力創出プロジェクトについて

森とゆかいな仲間たち(森ゼミ)がフジランド様と協働-道の駅の魅力創出につながる施策を提案-

「森とゆかいな仲間たち」(企業情報学部森ゼミ2024年度卒業生)は、道の駅「美ヶ原高原」運営会社である株式会社フジランド様と協働し、道の駅「美ヶ原高原」の魅力創出に取り組みました。

タスクに追われる現代人に、美ヶ原高原での滞在で「むだ」を適度に取り入れてもらうことによって、心の豊かさを得てもらうこと。また、そんな美ヶ原高原を道の駅美ヶ原高原を中心に、魅力あふれる拠点として構築していくことを目標として、7つの施策を提案しました。

現在、取り組みは、新4年生二代目「森とゆかいな仲間たち」(森ゼミ生8名)に引き継がれ、この度、施策のひとつ「Veil」(購買の場)が、道の駅内売店に正式にオープン(7月21日月祝日予定)する運びとなりました。

18日はオープン前の最終打ち合わせを道の駅にて行います。

施策のひとつ「Veil」(購買の場)が、道の駅内売店に正式にオープン

Veilイメージ・コンセプト

メディア各位

7月18日(金)は、Veilオープン前の最終打ち合わせを道の駅「美ヶ原高原」にて行います。
ご取材くださいますよう、お願いいたします。

日時:2025年7月18日(金)11時~12時
場所:道の駅「美ヶ原高原」 館内レストラン
終了後、メディア関係者の皆様より質疑応答の時間を設けます。

取材のお申し込み・お問い合わせは下記まで。
長野大学地域づくり総合センター信州上田学事務局
MAIL:renkei@nagano.ac.jp
TEL:0268-39-0007