本コンテストは、3つの課題(①上田市中小零細企業の売上貢献・効率化・社員教育に繋がる事業、②儲かる農業、③上田市民の暮らしを豊かにする事業)から関心のあるテーマを選択して、ビジネスアイデアを提案するものです。
表彰されたのは企業情報学部の田中法博教授(情報工学)のゼミに所属する池野太心さん(3年)と同じく茂呂一平さん(3年)の2名で、池野さんは最優秀賞、茂呂さんは上田信用金庫特別賞を受賞しました。
受賞者 | 池野太心さん(企業情報学部3年) |
受賞区分 | 最優秀賞 |
受賞テーマ | 3DCG質感再現技術”The SHISTUKAN”を用いた産業創出 |
受賞者コメント | この度はビジネスコンテスト最優秀賞をいただき誠にありがとうございました。今回応募したテーマは、田中ゼミの研究技術である質感再現技術を実用化して新しい産業のインフラにできないか、と考えてビジネスプランを考えました。質感再現技術は、実在する物体の視覚的な質感を3DCGに基づいて陰影や照明環境なども含めた再現を行う技術になります。例として、化粧品の質感を再現するシミュレーションシステムについてピッチしました。来年4年生で大学生最後の年になりますが、起業して事業を成し遂げます。 |
日本中小企業サポート協会 中村寛之 代表理事(写真左)と池野さん
受賞者 | 茂呂一平さん(企業情報学部3年) |
受賞区分 | 上田信用金庫特別賞 |
受賞テーマ | 小諸城3DCG復元プロジェクト |
受賞者コメント | この度は、学生によるビジネスコンテストにて、上田信用金庫様から特別賞をいただきました。誠に光栄に思います。 小諸城アプリは単に小諸城をCG化することそのものが目的ではなく、小諸市民にとってシンボリックな存在である小諸城を多くの人々が分かりやすい形で可視化し、自分たちの文化を残していくための有益な資料として活用したり、地域振興資源や観光資源として活用したりすることを目的としたアプリです。 今後も初心を忘れずに、「小諸市民の誰もが手に持つアプリ」のコンセプトを実現させるために自分達なりに努力し、アプリの開発を進化させていきたいと思います。今後も応援よろしくお願いします。 |
上田信用金庫 石原信 地域事業部長(写真左)と茂呂さん