上田市中心市街地(まちなか)の海野町商店街にて、環境ツーリズム学部・松下ゼミの学生と海野町商店街振興組合の皆さんで、商店街にある公園「海野町パーク・イベント広場」にて早朝に草刈りと清掃をおこなう「海野町パーク・イベント広場 草刈りおそうじ大作戦」をおこないました。
松下ゼミにおいては、上田市まちなかをフィールドに、まちなかの活性化に向けた研究活動を展開しています。そうした活動と連携して、これまで海野町商店街振興組合との協働による地域活動として、まちづくりワークショップやまち歩きイベントの開催、商店街の花植え・ベンチのニス塗り、クリスマス・イルミネーションの設置などの環境整備活動に取り組んできました。
海野町商店街振興組合と松下ゼミでは、この活動を契機に、上田のまちなかにおける多世代のコミュニティの創出につながる場づくり(プレイス・メイキング)につなげていきたいと考えています。