本文へ移動

上田武石地域でコミュニティ・ガーデン整備とピザ焼き体験

  • 環境ツーリズム学部

【2022.7.4】
 環境ツーリズム学部・松下ゼミでは、上田武石地域の住民団体の「武石風土つなぎ隊」とともに、実践的な地域活動をとおして新たなコミュニティづくりに関する調査研究活動を展開しています。

このたび松下ゼミでは、旧武石地域自治センターに隣接する空き地に市民によって整備されたコミュニティガーデンである「ハートフルガーデン」での植栽作業を、地域の皆さんとともにおこないました。また今後地域の皆さんを招いた交流会の開催に向けて、ハートフルガーデンに併設された作業小屋にある手づくりピザ窯を用いて、ピザ焼き体験研修もおこないました。

参加した学生からは、「次回は多くの人にピザをふるまいたい」、「この場がコミュニティの拠点となるような企画を考えていきたい」などの声が寄せられていました。

今後松下ゼミでは、周辺に点在する空き家の活用方策の検討や旧武石銀座沿いにある「古民家たまりや」の改修体験企画など、旧武石銀座地域を取り巻く関係人口創出に向けた実践的な調査研究活動を展開していきます。