本文へ移動

教員紹介

准教授

平久江 薫

ヒラクエ カオル

所属

社会福祉学部

学位

修士(文学)

研究テーマ

適応的な感情体験のあり方と感情体験尺度の発展、マインドフルネスストレス低減法の実践研究

研究
キーワード

心理療法、感情の体験様式、マインドフルネスストレス低減法、産業カウンセリング

研究詳細

ゼミナール内容

臨床心理学による社会貢献を考える

社会問題について臨床心理学的な視点で考察し人の精神の重要性について考察を深めます。

研究内容

適応的な感情の体験様式について

個人が自身に向き合い豊かな人生を送るための感情への向き合い方をテーマとし、その指標である感情体験尺度を発展させていきます

マインドフルネスとメンタライゼーション

自身の内にも他者との関係性にも豊かさを構築するカギとしてマインドフルネスとメンタライゼーションに注目し考究しています

地域協働型教育

マインドフルネスストレス低減法の実践

マインドフルネスストレス低減法の地域社会で実践と効果検討

高校生へのメッセージ

心を探索し、より良い社会へ

私たち一人一人が自分の心を見つめ、他の人の心も見つめることで、素晴らしい社会を作ることが可能になります。まだまだ未知で奥深い心の世界を一緒に探求しましょう。