教授
黒木 保博
クロキ ヤスヒロ
所属 |
社会福祉学部、大学院 総合福祉学研究科 総合福祉学研究科社会福祉学専攻博士前期・後期 |
---|---|
学位 |
修士(文学) |
研究テーマ |
グループ活用のソーシャルワーク理論と実践論、ソーシャルワークの価値観:個人主義と集団主義、グローバル社会における社会福祉専門職者のあり方 |
研究 |
ソーシャルワーク理論、ソーシャルワーク実践論、グループ活用のソーシャルワーク、国際社会福祉論、専門職養成教育 |
高校生へのメッセージ
「か」「き」「く」「け」「こ」の生き方で、楽しい人生を。
いつも「感謝」し、常に「希望」をもち、生活を「工夫」して、「健康」を維持し、自ら「行動」することです。
総合福祉学研究科について
研究受入れ可能内容
ソーシャルワーク理論研究と実践課題
ソーシャルワーク理論・実践の価値・知識・技術をグループの視座から問い直す研究。