本文へ移動

増成ゼミ2024年「プロジェクト研究」でアプリケーションソフト開発会社ズーを訪問しました

  • 企業情報学部
【2024.5.29】
 株式会社ズーは、長野大学に近い「上田リサーチパーク」内にあるアプリケーションソフト開発会社で、主として「調剤薬局向け業務支援システム」と「PCゲーム・ソーシャルゲーム」を開発しています。

 今回の訪問目的は、ソフト開発の現場を知るとともに、後期のプロジェクト研究活動でアプリケーションデザインのプロトタイプ制作にチャレンジするためです。

 はじめに、藤井社長から会社概要のお話をお聞きし、ゼミ学生たちから春休みの課題「人工物の分解スケッチ」の説明と自己紹介をしました。その後、経営企画部長の林様から調剤薬局向け業務支援システムの開発経緯とPCゲーム・ソーシャルゲームの最新作についての開発秘話などもお聞きしました。オフィス内見学もさせて頂きました。

 最後は、デザイナーの今川様からデザイン開発のプロセスなどについて質疑も交えてお聞きし、ゼミ生の中にはデザインポートフォリオを見て頂きコメントをもらう学生もいました。株式会社ズーの社屋は自然に囲まれ、室内はとてもきれいで、学生たちにとっては将来の職場環境をイメージする良い機会になりました。

「人工物の分解スケッチ」の説明と自己紹介風景

林様から調剤薬局向け業務支援システムの説明を受ける

オフィスの現場見学