本文へ移動

増成ゼミ『デザインの分解展』を「まちなかキャンパスうえだ」で開催しました。

  • 企業情報学部
【2023.7.24】
 7月22日(土)23日(日)「まちなかキャンパスうえだ」で増成ゼミ「プロジェクト研究」の中間報告会として『デザインの分解展』を開催しました。

 展示会では、信州上田銘菓「みすゞ飴」と全国で知られる「グリコ」それぞれの歴史、こだわり、製法、パッケージ、宣伝など学生たちの視点から調査し、分解した内容を展示しました。

 ゼミ活動は、既に次のステップに入っており、「みすゞ飴」は、飴のかたち、パッケージ、宣伝ポスターを、「グリコ」は、おもちゃ、パッケージ、宣伝ポスターなどのデザインアイデア展開をスタートしています。

『デザインの分解展』会場風景「まちなかキャンパスうえだ」

江崎グリコデザイン部長の佐藤さんへ説明するゼミ生たち

来場者に書いていただいた「みすゞ飴」と「グリコ」との思い出の木

*展示会に向けたゼミ活動については、7月22日(土)の『信濃毎日新聞』に「長野大生、商品新デザイン案」として掲載されています。

増成ゼミ「プロジェクト研究」は、信州、長野、上田発の魅力あるデザインを創り発信する「デザインの創発展 from NAGANO」を12月末に開催予定です。