本文へ移動

増成ゼミLove NAGANO長野の魅力発信ポスター制作中

  • 企業情報学部
【2022.11.11】  増成ゼミ1年生科目「課題発見ゼミナール」では、長野の魅力をマインドマップで言語抽出した後、イラストを作成しています。イラストは見たものを忠実に描くのではなく、そのものの持つ特質を表現していきます。

 先ずは手描きで進め、要素となるイラストを集めて円形に詰め込んで、長野の魅力を伝えるイラストにしていきます。

 デジタル化のプロセスにはPowerPointを使っています。PowerPointはプレゼンテーションのスライド資料作成ソフトですが、イラストを描くこともできます。

 イラストが描けたらキャッチコピーのタイポグラフィーです。

線を描く練習をしつつ、マインドマップで抽出したキーワードをイラストにします。

イラストを円形に詰め込んで長野の魅力を伝えます。

手描きイラストを下図にしてPowerPointでトレースします。

え!これがPowerPointで描いたの?と言いたくなる表現力です。

ウィンタースポーツのアクティビティもイラストになります。

長野と言えばリンゴ、キャッチコピーのタイポグラフィーはこれから検討です。