長野大学では、2019年度より、上田市と連携して「信州上田学事業」を推進してきました。
本事業では地域の課題と向き合う学び・地域の皆様と協働する学びを実践してきました。
毎年、年度末に1年の取り組みの成果を発表する報告会を開催しています。
協働先の皆様、学生・教職員の皆様はご自由にご覧いただけますので、お誘い合わせのうえ、お気軽にご来場ください。
当日は大学院入試の日程と重なるため、9号館以外では静穏にご協力をお願いいたします。
9号館への出入り口は9号館1階の入り口をご利用ください。
1号館へ通じる廊下は施錠させていただきます。
駐車場は、8号館(体育館)前、または横の駐車場をご利用ください。
| 開催日時 | 2026年2月7日(土)9時30分~12時15分 |
|---|---|
| 会場 | 長野大学リブロホール(9号館3階) |
| 対象 | 協働先の皆様、学生・教職員 |
| 定員 | 300席 |
| 参加費 | 無料 |
プログラム
今年度は、6つのプロジェクトから発表報告をします。
プログラムは現在作成中です。
2024年度「成果報告会」動画
昨年度の成果報告会は、こちらからご覧いただけます。
上田市長をはじめ、上田市学園都市推進室の皆様や協働先の皆様をお招きし、「成果報告会」を開催しました。
開催日時:2025年2月8日(土)9時30分から
成果報告会の動画は、こちらからご覧いただけます。
このイベントに関するお問い合わせ
長野大学地域づくり総合センター < renkei@nagano.ac.jp >