当日は上田地域の企業を中心に37社の人事担当者をお招きし、学生の就業意識の向上や、自分の進むべき業界を広く研究させるなどを目的として、企業・業界のお話しをしていただきました。
学生からは、
・実際の仕事についてイメージすることができた
・直接企業の担当者から話を聞き、「これからスタートす
るな」という気持ちになった
・気になる企業の疑問点や聞きたいことがしっかり聞けた
などの感想を聞くことができました。
入場の様子
セミナー中の様子
就活サポーターを務めてくれた4年生
また、本学では就職活動を終えた4年生の有志が、後輩たちの就職活動をサポートするために 「就活サポーター」 として活躍しています。「自分たちの経験を後輩たちのために」という思いで、自らの就職活動の経験を後輩たちに伝え、また面接指導や悩みの相談に応じるなど、親身になって後輩たちの就職活動を支援しています。今回の「業界・仕事研究セミナー」でも、後輩が主役となるこのセミナーが有意義な場になるためのサポートをしてくれました。後輩へのアドバイスや自分自身の経験を活かし、3年生と企業をつなぐ懸け橋として活躍していました。