本文へ移動

【地域連携】文化庁「日本遺産サポーター大学」として登録されました

  • お知らせ
 日本遺産認定地域と連携し、日本遺産に関する精力的・意欲的な活動を行う大学・高専・専門学校を「日本遺産サポーター大学等」として登録する仕組みを、文化庁が本年4月に設けました。
 本学ではこれまで、主体的に、また当協議会の連携しながら、様々な日本遺産PR事業を継続して行っており、このことが評価され「日本遺産サポーター大学」として登録されました。

日本遺産PR事業 取組事例
・日本遺産ガイドコース案の作成
・日本遺産信州上田・塩田平かるたの企画及び解説文作成
・かるたを活用した「人間かるた」や「かるた塗り絵コンテスト」などのイベント開催
・夏至の日の出観察会や冬至の夕日観測会など、認定ストーリーにちなんだイベント開催
<活動の詳細はこちら