本文へ移動

増成ゼミナール2024 夏休み課題『夏の体験・観察ビデオ』

  • 企業情報学部

学生たちにとって、夏休みは様々な体験と観察から新たなモノとコトを発見する期間です。

それぞれの機会の中で見つけた「気づき」は、その時その場でスマートフォンを使って動画記録ができる時代です。日常生活の中で扱われるメディアは文字から画像、動画へと広がり、私たち自身が動画配信サイトYouTubeやInstgramを通じてコンテンツを発信する側になることも可能です。

そこで、今年の夏休みの課題は「夏に発見・観察したモノ・コトを動画で伝える」にしました。
ゼミ生各自の視点で記録した動画を基に絵コンテを描いて物語をつくり、それに沿って編集し、音楽やテロップを入れて3分間の動画を作成し、増成ゼミYouTubeサイトにアップしています。

10月8日(火)まで、長野大学正面玄関で展示しているパネルのQRコードからもご覧いただけます。

https://www.youtube.com/@masunari.seminar
増成ゼミYouTubeサイトは上のQRコードからアクセス可能です。

教員紹介

教授

増成 和敏

マスナリ カズトシ

所属

企業情報学部