本文へ移動

学部入試

帰国生徒入試、社会人入試、私費外国人留学生入試、編入学入試

2026年度 学生募集要項

本学では学生募集要項を冊子媒体では発行しておりません。冊子媒体でご覧になりたい方はご自身で印刷していただくか、テレメールの「印刷・発送サービス」をご利用ください
本要項の記載内容に変更が生じた場合は本ホームページでお知らせしますので、必ず最新の情報を確認してください。

インターネット出願

出願期間になりましたら、こちらに掲載します。

書類のダウンロード

【全入試共通】入学志願票

インターネット出願サイトから印刷してください。

【全入試共通】履歴書

【帰国生徒入試】出願書類

●共創情報科学部_志望理由書

●地域経営学部/社会福祉学部_学習計画書

【社会人入試】出願書類

学習計画書

【私費外国人留学生入試】出願書類

●共創情報科学部_志望理由書

●地域経営学部/社会福祉学部_志望理由書

経費支弁書

【編入学入試】出願書類

志望理由書

編入学受験資格証明書

試験当日の諸連絡

受験生に対して、お伝えする内容がある場合はこちらに記載しますので、必ず確認するようにしてください。

試験会場の下見について

試験会場の下見については、試験室内には入れませんので所在地と建物等の確認にとどめてください。
下見の際は長野大学敷地内への立ち入りはご遠慮ください。

試験当日の駐車場について

長野大学の駐車場をご利用ください。

よくあるご質問

環境、観光、地域政策のいずれかに関わる研究成果のある人とは?

研究成果のある人とは、テーマや文字数には制限を設けませんが、卒業論文の中間報告や単なる授業レポートではない研究論文としてまとめたものがある人です。 
したがって、現在所属している大学や短大等で執筆したものを流用するにとどめず、長野大学編入用に業績を示せる作品にまとめ上げて提出してください。