理工系学部設置・学部学科再編に向けて、長野大学としての中核研究拠点となる新しい建物の建設を予定しています。
設計が進み、外観のイメージが決まりました。
新棟のコンセプトは新棟建設日記「【2024年8月30日】新棟の外観イメージを公開します!」をご覧ください。
新棟建設に向けて、令和4年度に新棟建設事業基本計画を策定しました。
基本計画で策定した内容を基に、本校と事業者の相互理解を図り、事業者のノウハウを取り込みやすい整備方法やより多くの事業者が参加しやすい公募条件等を整理するため、令和5年5月18日(木)から令和5年6月2日(金)までの日程で、サウンディング型市場調査を実施しました。
新棟及び既存棟を整備する工事を、デザインビルド方式(設計・施工一括発注方式)で実施するため、本工事の落札者を総合評価落札方式により決定しました。
開札結果
令和5年11月8日に行われた公立大学法人長野大学新棟建設工事に係る一般競争入札(総合評価落札方式)の落札候補者が決定しました。
落札者の決定
令和5年11月17日に落札者を決定しました。
新棟建設に伴い1号館階段教室の解体工事を行います。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
【工事期間】令和6年5月1日から令和6年10月31日まで
【工事期間】令和6年5月1日から令和6年10月31日まで
「未来へ向けて ありがとう1号館 感謝のセレモニー」を開催しました
長野大学では、2024年5月27日に1号館の解体に先立ち、施工者と共に「未来へ向けて ありがとう1号館 感謝のセレモニー」を開催いたしました。1号館は、長きにわたり多くの学生や教職員、地域の皆様に親しまれ、本学の象徴的な建物の一つとして多くの思い出が刻まれています。
感謝のセレモニーでは、1号館のこれまでの役割と歴史に感謝を込め、今後の解体工事の安全を祈願いたしました。本行事は一般公開を行わず、関係者のみでの実施となりましたが、皆様のご理解とご協力に感謝申し上げます。
長野大学は、1号館に続く新たな建設プロジェクトを通じて、地域社会と共に更なる発展を目指してまいります。今後ともご支援賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
感謝のセレモニーでは、1号館のこれまでの役割と歴史に感謝を込め、今後の解体工事の安全を祈願いたしました。本行事は一般公開を行わず、関係者のみでの実施となりましたが、皆様のご理解とご協力に感謝申し上げます。
長野大学は、1号館に続く新たな建設プロジェクトを通じて、地域社会と共に更なる発展を目指してまいります。今後ともご支援賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
担当部署:法人運営改革室
電話:0268-39-0001(代表)
FAX :0268-39-0002
電子メール:hojinunei@nagano.ac.jp
電話:0268-39-0001(代表)
FAX :0268-39-0002
電子メール:hojinunei@nagano.ac.jp
- 【2024年8月30日】新棟の外観イメージを公開します!
- 【2024年8月28日】1号館階段教室の本格的な解体が始まりました!
- 【2024年8月6日】現場に騒音・振動計と潤いの花が設置されました!
- 【2024年7月30日】1号館階段教室の外階段解体とスロープ整備、外部解体が始まります!
- 【2024年7月18日】レベル測定を実施しました!設計と現実のズレをチェック
- 【2024年7月8日】全国安全週間 – 現場安全パトロールの報告
- 【2024年7月3日】地盤探検隊出動!追加ボーリング調査が始まりました
- 【2024年6月28日】現場のオアシス誕生!! – 冷水器と製氷機が設置されました!
- 【2024年6月25日】上田市議会総務委員会との懇談会を開催しました!
- 【2024.年6月18日】1号館階段教室棟の内部解体が進行中!
- 【2024年6月17日】スズメバチに並ぶ大敵!? – 熱中症対策の取組み
- 【2024年6月12日】現場と蜂の戦い – オオスズメバチとの大決戦!
- 【2024年6月10日】1号館階段教室棟の内部解体が始まりました
- 【2024年6月7日】新棟建設プロジェクトメンバーのご紹介
- 【2024年6月5日】ヒマラヤ杉とクヌギの木の物語
- 【2024年6月4日】さようなら、ヒマラヤ杉 – 1号館と共に歩んだ日々を振り返って
- 【2024年9月5日】現場の守護神 – 工事車両の交通誘導員の活躍と1号館解体工事の進捗状況