グローバルナビゲーションへ

本文へ

バナーエリアへ

フッターへ




大学概要

附属図書館

大空に翼を広げてはばたく鳥のような斬新な外観が目を引く長野大学附属図書館。
地上3階建ての1階には、開架閲覧室、AVコーナー、地域資料室などがあり、約15万冊の図書と1,200種類の和・洋雑誌、記録映像や映画のビデオ・LD・DVDのほか、全国紙・専門紙が利用者を迎えます。館内の書架や机・椅子は、フィンランド産のホワイトバーチ(白樺)造りで、木のぬくもりとやさしさを演出しています。





<附属図書館の利用制限の緩和について(2023年5月8日から)>


 長野大学附属図書館では、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染症法上の位置づけが5類感染症に変更になることに伴い、5月8日より、これまで行ってきた利用制限を緩和して開館します。詳細は以下の通りです。
 なお、館内の換気は引き続き実施いたしますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
項目10月2日以降緩和前
開館日・開館時間制限なし。制限なし。通常開館
入館時のカメラによる検温入館時の検温を不要とする。検温により37.5度以上の場合は入館をご遠慮いただく。
館内でのマスクの着用着用は任意とする。着用を求める。
座席制限制限なし。制限なし。
グループ学習室の利用座席数10名以内。利用時間90分。座席数6名以内。利用時間90分

視聴覚資料の閲覧室座席数5名までと個人ブースの開放貸出禁止
学外者の利用通常利用を可能とする。利用を不可。

  1. ホーム
  2.  >  大学概要
  3.  >  関連組織
  4.  >  附属図書館