グローバルナビゲーションへ

本文へ

バナーエリアへ

フッターへ




ニュース&トピックス

上田市との連携・協働事業 第6回「地域づくり人材育成講座」が開催されました

 12月15日、上田市と長野大学とで連携・協働して開講する第6回「地域づくり人材育成講座」(最終回)をサントミューゼ・大ホールで行いました。
 本講座は、平成22(2010)年度より開講しており、地域コミュニティや市民が主体的に地域課題の解決に取り組み、個性や特色を生かした魅力あるまちづくりが行えるよう市民の皆様に学んでいただく機会として行っています。
 過去には、福祉や防災などの講座を開いてきましたが、今年度は「コミュニティ・スクール」をテーマに講座を行いました。コミュニティ・スクールとは、学校と保護者や地域住民等がともに知恵を出し合い、学校運営に反映させることで、一緒になって子供たちの豊かな成長を支える仕組みのことです。

 第6回講座は、本講座を運営する「Teamコラボっちゃお」の全員がコーディネーターを務めました。
 第1部「振り返ろう!私たちの上田」では、本学社会福祉学部の早坂淳教授をコーディネーターとして、前回の講座で作成した「私たちの上田市」(地図)を参照しながら、上田にある地域学校協働活動の振り返りと今後上田で展開できそうな活動について話がありました。
 第2部「考えよう!大切にしたいこと(35)」では、一般社団法人あそび心BASEアフタフ・バーバン信州理事長の清水洋幸氏による「35」というグループワークが行われました。上田のまちや子どもたちのこれからの在り方について、参加者の「ねがい」を抽出しました。
 第3部「あなたならどうする?地域コーディネーターになってみよう!」では、本学3学部の学生がコーディネーターを務めました。グループごとに架空の学校を設定し、その地域のコーディネーターとしてどんな活動ができるのか、またその中で問題点や改善策を考えました。
 第4部「伝えよう!私たちのねがい」では、第1部から第3部までのまとめをグループごとに発表しました。長野県信州型コミュニティ・スクールアドバイザーであり上田市立北小学校で地域コーディネーターを務める伴美佐子氏がコーディネーターを務めました。
 最後に、第5部「振り返ろう!私たちの講座」では、学生スタッフが制作した動画を視聴し、これまでの連続講座を振り返りました。また、早坂教授による総括として、「地域とともにある教育の在り方」や「子どもたちの幸せのためにそれぞれが『自分事』とすること」などのまとめの話がありました。

 講座終了後に閉講式を行い、全6回の連続講座が終了となりました。
 参加者からは「多くの学びと気づきをいただきました」や「長野大学生が楽しい!」、「ぜひこの学びと経験を活かしたい」などの感想が聞かれました。

 過半数を受講した参加者には、修了証が授与されます。詳細は上田市、または本学地域づくり総合センターまでお問い合わせください。
  https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/mati/64606.html

第1部の様子

第2部の様子

第3部の様子

第4部の様子

まとめの様子

ありがとうございました!

  1. ホーム
  2.  >  ニュース&トピックス
  3.  >  上田市との連携・協働事業 第6回「地域づくり人材育成講座」が開催されました