グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム  > ニュース&トピックス  > 社会福祉学部 「相談援助実習報告会」「精神保健福祉援助実習報告会」開催報告

社会福祉学部 「相談援助実習報告会」「精神保健福祉援助実習報告会」開催報告

11月15日(土)、社会福祉士・精神保健福祉士の国家資格取得を目指している4年生による実習報告会が開催されました。今年は社会福祉士課程の「相談援助実習報告会」、精神保健福祉士課程の「精神保健福祉援助実習報告会」が同日開催されました。

相談援助実習報告会では、編入生クラスの8名の学生が今年の8月から9月にかけて行った実習について、学びの成果を発表しました。精神保健福祉援助実習報告会は、地域事業所・機関での実習報告、精神科医療機関での実習報告の2部構成で行われ、14名の学生が学びの成果を発表しました。

今後実習を控える2、3年生をはじめとして、教員、職員、さらには実習指導者の方にもお越しいただき、各会場で60~100名程度の方に聴講していただきました。

報告者は、大勢の聴講者を前にしながらも、実習で体験した学びについて振り返り、実習の成果と今後の課題について堂々と発表していました。

~ 相談援助実習報告会の様子 ~

開催前の一コマ。始まりの時間が迫ってきました。緊張の面持ちです。

島川さんによる開催の挨拶。

パワーポイントを用いてプレゼンテーションを行いました。

実習指導者を代表して、東御市社会福祉協議会の高岡様から総括的なコメント、アドバイスをいただきました。

実習指導者の方を囲んで記念撮影。

~ 精神保健福祉援助実習報告会の様子 ~

開催前の一枚。皆さん笑顔です。

練習を重ねた成果が本番で発揮されていました。

助言者の岩佐樣による講評。この日のために、新潟県の夕映えの郷よりお越しいただきました。

終了後の記念撮影。皆さんお疲れさまでした。