○長野大学入学者選抜規程

平成29年4月1日

程第63号

(目的)

第1条 この規程は、長野大学学則第28条の規定に基づき、入学者の選抜を公正かつ妥当な方法で実施するために必要な事項を定める。

(入学者の選抜方法)

第2条 入学試験の日程、実施体制及び選考方法等(以下「選抜方法」という。)は、教育研究審議会の議を経て、学長が決定する。

2 前項により決定された選抜方法は、学生募集要項でこれを公表する。

(出願資格)

第3条 入学を志願することができる者は、長野大学学則第27条各号のいずれかに該当する者及び入学を予定する年度の前年度末までに当該各号のいずれかに該当する者とする。

(入学試験)

第4条 入学試験は、学生募集要項に基づき実施する。

(合格者の決定)

第5条 合格者は、教授会の意見を聴き、学長が決定する。

(庶務)

第6条 この規程に関する庶務は、教育グループ広報入試担当が行う。

(委任)

第7条 この規程に定めるもののほか、入学者選抜に関し必要な事項は、学長が定める。

この規程は、平成29年4月1日から施行する。

(平成30年4月1日)

この規程は、平成30年4月1日から施行する。

(令和5年4月1日程第45号)

この規程は、令和5年4月1日から施行する。

長野大学入学者選抜規程

平成29年4月1日 規程第63号

(令和5年4月1日施行)

体系情報
11
沿革情報
平成29年4月1日 規程第63号
平成30年4月1日 種別なし
令和5年4月1日 規程第45号