グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム  > ニュース&トピックス  > 【環境ツーリズム学部】市川ゼミナールでは「道の駅あおき」(長野県青木村)の活性化に取り組んでいます

【環境ツーリズム学部】市川ゼミナールでは「道の駅あおき」(長野県青木村)の活性化に取り組んでいます

大法寺の視察の様子

視察の様子

 環境ツーリズムで観光や地域の活性化を学ぶ市川ゼミナール(市川正夫教授)では、来年度以降にリニューアルを予定している「道の駅あおき」のPR方法を考える取組みを行っています。
 道の駅はロードサイドの商業施設として、地元の商品の販売や、観光情報発信の拠点にするなど、地域活性化を目的として経営されてきました。しかし、長く利益を出す施設運営を進めるためには消費者にとって魅力ある道の駅を維持管理しなければなりません。
 こうした課題を解決するために、青木村役場と国土交通省は、「道の駅あおき」に若者の意見を取り入れたいとの考えから、市川ゼミナールと協同でリニューアルプラン作成の取組みを進めています。
 10月には市川ゼミナールの学生が青木村の観光資源を知る為に、国宝の大法寺と田沢温泉の視察を行いました。今後、長野大学、青木村役場、国土交通省の三者が協力をして「道の駅あおき」のリニューアルプランの作成を進めていく予定です。