研究成果を報告する学生
1月26日(土曜日)に本学の産業社会学部(現、企業情報学部、環境ツーリズム学部)のゼミナール発表大会が開催されました。この発表大会では年間のゼミ活動の研究成果が報告されました。
今回の発表会で発表された研究成果は「企業のマーケティング戦略」、3D CGソフトウェア開発」、「CGデザイン」、「地域との共同研究」などに関するものといった多彩な題材がテーマとされていました。
当日は、高校生や一般の方の参加も多くありました。発表会場では、当日参加した高校生からも本学学生の研究に対して質問が飛び出し熱心な議論となる一場面もあり、盛況な発表会となりました。
今回の発表会で発表された研究成果は「企業のマーケティング戦略」、3D CGソフトウェア開発」、「CGデザイン」、「地域との共同研究」などに関するものといった多彩な題材がテーマとされていました。
当日は、高校生や一般の方の参加も多くありました。発表会場では、当日参加した高校生からも本学学生の研究に対して質問が飛び出し熱心な議論となる一場面もあり、盛況な発表会となりました。
真剣に発表を聴く学生たち
会場からの質問に答える学生(発表者)
自分たちで開発した3D CGソフトウェアのデモをする学生