長野大学の種 Vol.15
みなさんこんにちは~環境ツーリズム学部の鍋です(^^)
このメルマガも、もう15回ですね~あっというまですね~
今回も学生が、濃ゆく楽しい内容を書いてくれました~★
そんな訳で今回は・・・
1.大学祭の感想
2.ORANGE RANGEのライブ感想
3.マイブーム
この3つの内容でお送りします(・∀・)★
先日行われた大学祭、鍋もばっちり楽しみましたよ!!笑
それではどうぞ!!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
こんにちは~(^○^)環境ツーリズム学部3年のへぎちゃんです!
10月22、23日に長野大学祭が開祭されました!
メルマガを見ている高校生は大学祭に来てくれたかな?♪
いや、実は、こんなちゃらんぽらんなメルマガを書いている私ですが(笑)
大学祭実行委員でもあり、イベント部という部署の部署長をやっていました。
イベント部というのはイベントの企画・運営を行っている部署です★
今年のイベントの目玉はなんといっても!
\ORANGE RANGE LIVE/
毎年お笑いLIVEだったのを、何年か振りに音楽LIVEを行いました!
しかし、最初はみんなに大反対を食らい。(笑)
それでも委員のみんなの“やりたい”という気持ちが勝って実現できました。
たくさんのご協力をいただきました。
チケットも完売できて、トラブルもなく大成功することができました!
たくさんのご協力があったからこそ、大学祭が大成功できました。
本当にありがとうございました(;_;)
イベント部はとっても仲の良い部署でとってもあったかくて・・・居心地のいい部署でした!
3年生なので今回の大学祭で引退ですが、とっても充実した3年間でした!
その反面、反省もいっぱいあります。(笑)その反省をこれから後輩に伝えていこうと思います!
高校生のみんなも大学に入ったら、何か頑張りたいことを見つけて!
一生懸命取り組むことをおすすめします(^q^)
うわー。びっくりするほどまじめ(笑)
以上へぎちゃんでした!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
こんにちは~!(^0^)
今回は長野大学祭のORANGE RANGEのライブについて紹介します♪
ほんっっっっっとに最高でした!!!!
まず、距離が近い!!!
私は前から3列目のど真ん中で見ていたのですが本当に近くで見ることができました(^^)
メンバー1人1人の顔がはっきり見えましたよ!
感動~(/_;)
そして曲ですが、私たちがよく知っている曲を中心に歌ってくれて、みんな盛り上がりました♪♪
やはりCDで聴くのもいいですが、生で聴いても最高!
CDとは違う風に歌ってくれたりもしてくれて、これまた感動(/_;)
私も腕ふって、声出して、めちゃくちゃ楽しみました♪
10月後半なのに、会場の人たちはみなさん汗だくでしたよ(^◇^)
アンコールも含めて1時間半でしたがあっという間でした(/_;)
来年は誰が来るかまだわからないですが楽しみです♪
みなさんも来年楽しみにしててくださいね(^^)
以上、ろくちゃんでした★
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
こんにちわー!ぎゃんちゃんです^^
寒いですね~、もう暖かさは戻って来ないのでしょうか。と、最近思っております...(笑)
さーて!マイブームを紹介したいと思います!!!いぇーい
マイブームは、みんなと遊ぶこと、ですねー!
ぎゃんちゃんは3年生なので勉強×勉強の毎日でなかなか遊ぶことができません(泣)
なので、たまーにみんなで遊ぶのが楽しいんですよね~。
何するかっていうと。。。
カラオケでストレス発散!
居酒屋行ってガールズトーク!
ボーリング大会で運動不足解消!
温泉入ってリラックス!
などなど
どれも楽しいですよ~!(^^)!
ただ、勉強もしないといけないのでON/OFFはしっかり分けております、、、。
みなさんのマイブームはなんですか?
考えてみると意外な発見があるかも!?
ということで ぎゃんちゃんでした!
ばいちゃ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
どうでしたか~??
3つのうち2つは大学祭関連でしたが・・・(笑)
楽しんでいただけたでしょうか♪??
ここで私からご連絡です。
なんと!!11月19日(土)と12月17日(土)にミニオープンキャンパスをやっちゃいます!
オープンキャンパスに来れなかった方、最近長野大学に興味を持ってくれた方などなど♪
ぜひ参加してみてください(^^)v
詳しくはこちら!↓
https://www.nagano.ac.jp/admission/miniopencampus/index.html
では!次回予告です!
*オススメの映画
*最近のお悩み
*私の一日
の3本でお送りしますよ~。濃いですね!!笑
てことで今回はこの辺で!次回もお楽しみに~★
みなさんこんにちは~環境ツーリズム学部の鍋です(^^)
このメルマガも、もう15回ですね~あっというまですね~
今回も学生が、濃ゆく楽しい内容を書いてくれました~★
そんな訳で今回は・・・
1.大学祭の感想
2.ORANGE RANGEのライブ感想
3.マイブーム
この3つの内容でお送りします(・∀・)★
先日行われた大学祭、鍋もばっちり楽しみましたよ!!笑
それではどうぞ!!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
こんにちは~(^○^)環境ツーリズム学部3年のへぎちゃんです!
10月22、23日に長野大学祭が開祭されました!
メルマガを見ている高校生は大学祭に来てくれたかな?♪
いや、実は、こんなちゃらんぽらんなメルマガを書いている私ですが(笑)
大学祭実行委員でもあり、イベント部という部署の部署長をやっていました。
イベント部というのはイベントの企画・運営を行っている部署です★
今年のイベントの目玉はなんといっても!
\ORANGE RANGE LIVE/
毎年お笑いLIVEだったのを、何年か振りに音楽LIVEを行いました!
しかし、最初はみんなに大反対を食らい。(笑)
それでも委員のみんなの“やりたい”という気持ちが勝って実現できました。
たくさんのご協力をいただきました。
チケットも完売できて、トラブルもなく大成功することができました!
たくさんのご協力があったからこそ、大学祭が大成功できました。
本当にありがとうございました(;_;)
イベント部はとっても仲の良い部署でとってもあったかくて・・・居心地のいい部署でした!
3年生なので今回の大学祭で引退ですが、とっても充実した3年間でした!
その反面、反省もいっぱいあります。(笑)その反省をこれから後輩に伝えていこうと思います!
高校生のみんなも大学に入ったら、何か頑張りたいことを見つけて!
一生懸命取り組むことをおすすめします(^q^)
うわー。びっくりするほどまじめ(笑)
以上へぎちゃんでした!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
こんにちは~!(^0^)
今回は長野大学祭のORANGE RANGEのライブについて紹介します♪
ほんっっっっっとに最高でした!!!!
まず、距離が近い!!!
私は前から3列目のど真ん中で見ていたのですが本当に近くで見ることができました(^^)
メンバー1人1人の顔がはっきり見えましたよ!
感動~(/_;)
そして曲ですが、私たちがよく知っている曲を中心に歌ってくれて、みんな盛り上がりました♪♪
やはりCDで聴くのもいいですが、生で聴いても最高!
CDとは違う風に歌ってくれたりもしてくれて、これまた感動(/_;)
私も腕ふって、声出して、めちゃくちゃ楽しみました♪
10月後半なのに、会場の人たちはみなさん汗だくでしたよ(^◇^)
アンコールも含めて1時間半でしたがあっという間でした(/_;)
来年は誰が来るかまだわからないですが楽しみです♪
みなさんも来年楽しみにしててくださいね(^^)
以上、ろくちゃんでした★
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
こんにちわー!ぎゃんちゃんです^^
寒いですね~、もう暖かさは戻って来ないのでしょうか。と、最近思っております...(笑)
さーて!マイブームを紹介したいと思います!!!いぇーい
マイブームは、みんなと遊ぶこと、ですねー!
ぎゃんちゃんは3年生なので勉強×勉強の毎日でなかなか遊ぶことができません(泣)
なので、たまーにみんなで遊ぶのが楽しいんですよね~。
何するかっていうと。。。
カラオケでストレス発散!
居酒屋行ってガールズトーク!
ボーリング大会で運動不足解消!
温泉入ってリラックス!
などなど
どれも楽しいですよ~!(^^)!
ただ、勉強もしないといけないのでON/OFFはしっかり分けております、、、。
みなさんのマイブームはなんですか?
考えてみると意外な発見があるかも!?
ということで ぎゃんちゃんでした!
ばいちゃ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
どうでしたか~??
3つのうち2つは大学祭関連でしたが・・・(笑)
楽しんでいただけたでしょうか♪??
ここで私からご連絡です。
なんと!!11月19日(土)と12月17日(土)にミニオープンキャンパスをやっちゃいます!
オープンキャンパスに来れなかった方、最近長野大学に興味を持ってくれた方などなど♪
ぜひ参加してみてください(^^)v
詳しくはこちら!↓
https://www.nagano.ac.jp/admission/miniopencampus/index.html
では!次回予告です!
*オススメの映画
*最近のお悩み
*私の一日
の3本でお送りしますよ~。濃いですね!!笑
てことで今回はこの辺で!次回もお楽しみに~★