7月11日(水)「平成24年度夢チャレンジャー認定式」が開催されました。
選考に携わった教員からは、
「15件の応募があり、選考の結果選ばれた7件の皆さんは、夢を向かって精進してほしいと思います。簡単にはいかない面があるとは思いますが、選ばれたという誇りをもって頑張ってください。来年、成果を見ることが楽しみです。」と励ましの言葉がかけられました。
選ばれた夢チャレンジャーの詳細な内容についてはコチラをご覧ください。
【夢チャレンジャーとは・・・?】
「好奇心」や「チャレンジ精神」旺盛な学生のみなさんを対象として、夢の実現を資金的にバックアップする制度、「夢チャレンジ制度」が長野大学にはあります。
選ばれた学生を「夢チャレンジャー」と呼び、「大学時代にこんなことがしてみたい」という企画書を作成して提出し、選考が行われます。
選考の結果、採用されると最高20万円の奨励金が支給されます。
選考に携わった教員からは、
「15件の応募があり、選考の結果選ばれた7件の皆さんは、夢を向かって精進してほしいと思います。簡単にはいかない面があるとは思いますが、選ばれたという誇りをもって頑張ってください。来年、成果を見ることが楽しみです。」と励ましの言葉がかけられました。
選ばれた夢チャレンジャーの詳細な内容についてはコチラをご覧ください。
【夢チャレンジャーとは・・・?】
「好奇心」や「チャレンジ精神」旺盛な学生のみなさんを対象として、夢の実現を資金的にバックアップする制度、「夢チャレンジ制度」が長野大学にはあります。
選ばれた学生を「夢チャレンジャー」と呼び、「大学時代にこんなことがしてみたい」という企画書を作成して提出し、選考が行われます。
選考の結果、採用されると最高20万円の奨励金が支給されます。
認定式の様子
認定証を受け取る夢チャレンジャー
選ばれた夢チャレンジャーたち