社会福祉学部2年生の佐藤真輝さんが、2013年1月17日(木)から1月28日(月)までオーストラリアのシドニーで開催される電動車椅子サッカーの世界大会「FIPFA APO Zone 2013 Championship」の日本代表選手として選出されました。日本代表選手は10月に選考会があり、各地から召集された有望選手20名の中から14名が選出されました。(長野県からは佐藤さんのみ1名が選出)
佐藤さんは、長野県下諏訪町にある「FCクラッシャーズ」という電動車椅子サッカーチームに小学生の頃から所属し、2008年には同チームの一員として全国大会優勝を果たしました。
今回の日本代表にはゴールキーパーとして選出され、12月1日に兵庫県で行われた代表の強化合宿にも参加するなど準備をすすめています。
今後は、月2回行っている所属チームの練習で調整し、オーストラリアへ向かう予定です。佐藤さんは、「大会では優勝を目指してがんばりたい」と抱負を話してくれました。
佐藤さんは、長野県下諏訪町にある「FCクラッシャーズ」という電動車椅子サッカーチームに小学生の頃から所属し、2008年には同チームの一員として全国大会優勝を果たしました。
今回の日本代表にはゴールキーパーとして選出され、12月1日に兵庫県で行われた代表の強化合宿にも参加するなど準備をすすめています。
今後は、月2回行っている所属チームの練習で調整し、オーストラリアへ向かう予定です。佐藤さんは、「大会では優勝を目指してがんばりたい」と抱負を話してくれました。
日本代表のジャージを着た佐藤さん
前列左側が代表強化合宿での佐藤さん