長野県から発信する新しい産学官連携のテーマ「色彩,デザイン,感性」
趣旨
産学官連携を推進していくための新たな視点として「色彩・デザイン・感性」を基盤とした提案を行い、長野県という地域で情報工学、色彩科学、デザイン工学、感性工学、心理学といった様々な分野がどのように融合し、有効に活用されていくかを議論する。
開催概要
日程:2009年9月4日(金), 5日(土)
会場:長野大学 リブロホール
主催:長野大学
共催:日本色彩学会,日本デザイン学会,長野県デザイン振興会,浅間リサーチエクステンションセンター(AREC)
会場:長野大学 リブロホール
主催:長野大学
共催:日本色彩学会,日本デザイン学会,長野県デザイン振興会,浅間リサーチエクステンションセンター(AREC)
招待講演
{{太}}■工業デザインのための材料知識{{/太}}
講師:青木 弘行 (日本デザイン学会会長、千葉大学教授)
{{太}}■産学連携と課題-私の経験から-{{/太}}
講師:三宅 洋一(千葉大学 フロンティアメディカル工学研究開発センター特任教授)
{{太}}■長野県における産学官連携の事例{{/太}}
講師:岡田 基幸(浅間リサーチエクステンションセンター AREC事務局長兼アドバイザー)
講師:青木 弘行 (日本デザイン学会会長、千葉大学教授)
{{太}}■産学連携と課題-私の経験から-{{/太}}
講師:三宅 洋一(千葉大学 フロンティアメディカル工学研究開発センター特任教授)
{{太}}■長野県における産学官連携の事例{{/太}}
講師:岡田 基幸(浅間リサーチエクステンションセンター AREC事務局長兼アドバイザー)
【1日目】 9月4日(金)
・招待講演
■工業デザインのための材料知識
講師:青木 弘行 (日本デザイン学会会長、千葉大学教授)
・ポスターセッション・企業展示
・一般公演
・懇親会(18:00~)
【2日目】 9月5日(土)
・招待講演
■産学連携と課題-私の経験から-
講師:三宅 洋一(千葉大学 フロンティアメディカル工学研究開発センター特任教授)
■長野県における産学官連携の事例
講師:岡田 基幸(浅間リサーチエクステンションセンター AREC事務局長兼アドバイザー)
・ポスターセッション・企業展示
・一般講演
・パネルディスカッション
「色彩・デザインにおける産学官連携事業の今後」(仮)
・閉会式
・招待講演
■工業デザインのための材料知識
講師:青木 弘行 (日本デザイン学会会長、千葉大学教授)
・ポスターセッション・企業展示
・一般公演
・懇親会(18:00~)
【2日目】 9月5日(土)
・招待講演
■産学連携と課題-私の経験から-
講師:三宅 洋一(千葉大学 フロンティアメディカル工学研究開発センター特任教授)
■長野県における産学官連携の事例
講師:岡田 基幸(浅間リサーチエクステンションセンター AREC事務局長兼アドバイザー)
・ポスターセッション・企業展示
・一般講演
・パネルディスカッション
「色彩・デザインにおける産学官連携事業の今後」(仮)
・閉会式
特設サイトへのリンク
◆ {{リンク=http://www2.nagano.ac.jp/color/}}第3回 色彩情報シンポジウム in 長野 {{/リンク}}