グローバルナビゲーションへ

本文へ

バナーエリアへ

フッターへ




教育・研究

「信州たけし里山暮らし暦づくりワークショップ」の開催

【2022.12.23】
 上田市武石地域の住民主体のツーリズムのあり方を研究している環境ツーリズム学部の松下ゼミにおいては、住民団体である「信州たけしのロマンと魅力を掘り起こし発展させる会(略称:たけしロマンの会)」とともに、一般市民を対象にした観光まちづくりワークショップを開催しました。

 このワークショップは、これまで松下ゼミとたけしロマンの会とともに作成を進めてきた「信州たけし里山暮らし暦」をもとに、武石地域の暮らしや自然環境の体験を住民主体で運営する「体験プログラム」の企画づくりや、それに関わる地域の仲間づくりを目指したものです。
 ワークショップには地域から30名程度の参加者を得て、グループごとにアイデア出しをおこないました。体験プログラムには、これまで松下ゼミで取り組んでいる「古民家たまりや再生体験」をはじめ、「ネイチャーガイドと学ぶ武石の自然観察会」、「武石の石仏を巡る自転車ツアー」、「地域交流拠点『ぴざらぼ』でのピザづくり体験」など、15の体験プログラムに整理されました。

 今後、松下ゼミとたけしロマンの会では、今回のワークショップの成果を「信州たけし里山暮らし暦&体験プログラム」として整理・発行し、住民主体のツーリズムの基盤を整えていく予定です。

  • 資料請求
  • カリキュラム・ウェブシラバス
  • 信州上田学
  • 夢ナビ「学問のミニ講座」
  • まちなかキャンパスうえだ

  1. ホーム
  2.  >  教育・研究
  3.  >  環境ツーリズム学部の活動
  4.  >  2022年度 環境ツーリズム学部の活動
  5.  >  「信州たけし里山暮らし暦づくりワークショップ」の開催