グローバルナビゲーションへ

本文へ

バナーエリアへ

フッターへ




教育・研究

塩津 博康

塩津 博康

塩津 博康

社会福祉学部
社会福祉学科 准教授

【主な担当科目】
●精神保健福祉の理論と相談援助の展開
【学位】
修士(社会福祉学)

【学歴・職歴】
ルーテル学院大学大学院総合人間学研究科博士前期課程 修了 
日本社会事業大学大学院社会福祉学研究科博士後期課程 (単位取得)
医療法人社団慶神会 武田病院 PSW
社会福祉法人 調布市社会福祉事業団
学校法人 高崎健康福祉大学 健康福祉学部社会福祉学科 助教

キーワード
精神保健福祉,ソーシャルスキルストレーニング,障害者就労支援,労働統合型社会的企業,プログラム評価

研究テーマ
障害者就労支援実践の場としての労働統合型社会的企業の形成的評価と実践理論の構築

主な研究業績
塩津博康(2016)就労継続支援A型事業所における効果的な実践方法の検討―成果と関連性の高い実践の要素は何か『社会福祉学』56(4),p.105-116
塩津博康(2016)障害者就労支援事業所の社会的企業化―新たな実践動向のモデル化の試み―『社会福祉学』56(4),p.14-25.
塩津博康(2014)障害者の保護的就労に関する実証研究の動向と課題:文献レビュー『職業リハビリテーション』27(2),p.2-11.
塩津博康(2012)SSTの実施状況に関する調査報告『高崎健康福祉大学紀要』11,p.209-219.
塩津博康・福島喜代子(2011)SSTリーダーのスキル構成と実施方法『精神障害とリハビリテーション』15(1),p.64-74.

地域活動
群馬県精神保健福祉士会 教育研修委員会
共同連
日本財団事業評価(日本社会事業大学 事業評価研究チーム)
ルーテル学院大学 自殺初期介入スキル研究会 講師 等

可能な共同・受託研究のテーマ
社会調査の方法論を活用した,政策・プログラムのニーズ調査及び形成的評価と立案

高校生向け講義
価値観と援助について

一般向け講義
精神保健領域における福祉専門職の役割について
  1. ホーム
  2.  >  教育・研究
  3.  >  教員紹介
  4.  >  塩津 博康