グローバルナビゲーションへ

本文へ

バナーエリアへ

フッターへ




教育・研究

コクチバスの防除を行いました!

【2022.5.20】
 淡水生物学研究所のメンバーでコクチバスの防除を行いました。目が赤くて猛々しくなかなか立派な魚です(写真)。コクチバスは北米原産のスズキ目サンフィッシュ科の魚食性の魚です。環境省では、外来生物法に基づき、コクチバスを2005年から特定外来生物に指定していて、無許可での飼養等が禁止されています。また長野県の条例で再放流が禁止されています。これらの法の狙いは、生態系や農林水産業などへの影響を抑えて、生物の多様性の確保や農林水産業の発展に寄与することです。千曲川・信濃川水系でも近年コクチバスが増加しており、科学的な知見に基づいた影響評価や対策が求められています。

美味しくいただきました。

  • 資料請求
  • カリキュラム・ウェブシラバス
  • 信州上田学
  • 夢ナビ「学問のミニ講座」
  • まちなかキャンパスうえだ

  1. ホーム
  2.  >  教育・研究
  3.  >  淡水生物学研究所の活動
  4.  >  2022年度 淡水生物学研究所の活動
  5.  >  コクチバスの防除を行いました!