グローバルナビゲーションへ

本文へ

バナーエリアへ

フッターへ




教育・研究

学会発表:「精神保健福祉士が実施する地域住民および学生に対する「ヤングケアラーに関するワークショップ」の実践報告」

【2022.10.4】

 9月上旬に、群馬県の高崎市で行われた第57回公益社団法人日本精神保健福祉士協会全国大会第21回日本精神保健福祉士学会学術集会にて、これまで実施してきたヤングケアラーに関する実践や調査の発表をしてきました。片山が「精神保健福祉士が実施する地域住民および学生に対する「ヤングケアラーに関するワークショップ」の実践報告」(片山 優美子 1 , 森 恵美 1 , 佐々木 絢子 2 , 山浦 和彦 1 , 鈴木 忠義 1 , 矢野 亮 1 , 栗原 浩之 3 /1長野大学, 2桜美林大学, 3上尾市役所)を、共同研究者の佐々木氏が「上田市塩田地区住民福祉大会「ヤングケアラーに関するワークショップ」および授業の事後アンケートをもとにした分析から」(佐々木 絢子 1 ,片山 優美子 2 , 森 恵美 2 ,鈴木 忠義 2 , 矢野 亮 2 , 山浦 和彦 2 / 1桜美林大学. 2長野大学)について、ポスター発表をしてきました。当日は、オンラインと現地開催の同時進行であったにも関わらず、本ポスター発表に30名近くの参加者が聞きに来てくださり、発表時間内では終わらないくらい質問が飛び交い、専門職の興味関心の高さが窺われました。会場にお越しくださった参加者の皆様に感謝いたします。

(当日は、本学から実習助手の森氏も発表をされました。「当事者主体の支援会議づくりにおける実践報告」(森 恵美 1 ,片山優美子 1 /1長野大学)

 今回は長野県に隣接する群馬県での全国大会が開催されるということで、本学からも3名の群馬県出身の学生がボランティアとして参加しました。なかなかできない貴重な体験をしてきたようです。本学会における群馬県精神保健福祉士会のみなさま、ボランティアの学生のみなさまありがとうございました。学生たちにとって、一つでも多くの学びが得られた体験となりますよう願っています。  (文責:片山 優美子)
  • 資料請求
  • カリキュラム・ウェブシラバス
  • 信州上田学
  • 夢ナビ「学問のミニ講座」
  • まちなかキャンパスうえだ

  1. ホーム
  2.  >  教育・研究
  3.  >  社会福祉学部の活動
  4.  >  2022年度 社会福祉学部の活動
  5.  >  学会発表:「精神保健福祉士が実施する地域住民および学生に対する「ヤングケアラーに関するワークショップ」の実践報告」