グローバルナビゲーションへ

本文へ

バナーエリアへ

フッターへ




大学概要

ディプロマ・ポリシー

ディプロマ・ポリシーとは、学位授与の判断のための基本的な考え方として、修了要件や、育成する人材に修得を期待する能力などを示したものです。長野大学では、各学部、研究科のディプロマ・ポリシーを以下の通り定めています。


社会福祉学部のディプロマ・ポリシー

● 現代社会におけるさまざまな生活問題に関心を抱き、人びとの支援に必要な技術を学ぶ意欲と姿勢をもっている。(関心・意欲・態度)

● 人間と社会について幅広い視野をもち、人びとの福祉を向上させるための知識を有している。(知識・理解)

● 複雑化する福祉課題を身近なものとしてとらえ、専門的な観点から多角的に分析し、解明することができる。(思考・判断)

● さまざまな立場の人の思いや考えを受けとめるとともに、自ら考えたことを言葉や行動で示すことができる。(技能・表現)

環境ツーリズム学部のディプロマ・ポリシー

●地域社会の伝統、文化、自然環境、観光、ビジネスに関する知識を身につけている。(知識・理解)

●自然環境と共生した地域社会の構築をめざす総合的な視野にもとづく思考力・判断力を有する。(思考・判断)

●地域社会に立脚して広域的・全地球的な課題に取り組む意欲と関心を備えている。(関心・意欲)

●地域の自然や文化の環境と調和した観光やビジネスを発展させるための具体的で実践的な課題解決の能力を身につけている。(思考・技能・表現)

●社会の多様な成員とコミュニケーションをとり、より良い地域社会を築くためにリーダーシップを発揮できる。(意欲・態度・表現)

●人間・歴史・世界・自然に対する幅広い識見と批判的思考力、いいかえれば人格形成の基礎としての確かな教養と良識を有する。(知識・思考・態度)

企業情報学部のディプロマ・ポリシー

●企業・社会問題へ関心をもち、企業や社会に関する課題を発見・特定する姿勢を有する。(関心・意欲・態度)

●人間・社会・自然に関する幅広い識見を有し、企業や社会に関する主要な問題を解決する上で必要な、経営・情報・デザインの領域に関する専門的・総合的な知識を身につけている。(知識・理解)

●皆と協調し、相互にコミュニケーションを図りながら率先して行動し、課題発見・問題解決ができる。(関心・意欲・態度)

●論理的かつ多面的に考え、判断しながら課題発見・問題解決ができる。(思考・判断)

●これまでにない新たな視点にたって、課題を特定し、解決の方向性を探求することができる。(関心・意欲・態度)

●課題発見・問題解決の活動・成果をわかりやすく報告・発信することができる。(技能・表現)

●職業に関して充分な理解を持った職業人となり、仕事をとおして社会に貢献することができる。(関心・意欲・態度)

総合福祉学研究科のディプロマ・ポリシー

  1. ホーム
  2.  >  大学概要
  3.  >  長野大学について
  4.  >  ディプロマ・ポリシー